2025年3月5日(水)
PM10:30 TRYJPY(Bid) 4.093 USDTRY(Bid) 36.443
ここ3日ユーロが暴騰しています。
トランプ大統領のドル高けん制発言で、ドルを買っていた資金がユーロに流れた?
それとも、アメリカがウクライナへの武器供与を中止して、ユーロが団結したからユーロが強くなってるのか?
とにかく39リラは確実に超えそうな勢いです。
EURTRY(日足)
昨日まで持っていたユーロトルコの平均約定価格は38.5101。
本日18時前くらいの本日高値は39.100を超えました。
アバウトなんだけど、0.01リラで約400円です。
なので、今回0.6リラ逆に動いたので、1ロットあたり24,000円。
もしポジションを損切りしなかったら、100ロットでの損失は2,400,000円かな?
計算が合ってるかはわかりませんが、とにかく切らなければ口座資金が飛んでました。
EURTRY(1時間足)
ユーロトルコの1時間足を見ると、まだ下げそうな気がしません。
今ブログを書いているPM11:00で、また上げだして39.000を超える勢いです。
今ユーロトルコのショート入りました。
平均約定価格は39.1597
ユーロトルコは一旦止まったような感じですが、ユーロドルはまだ上昇が止まりません。
EURUSD(1時間足)と今日の通貨強弱
ユーロ上げが止まらないと安心して寝られません。
止まってさえくれれば、1日10,000円のスワップがもらえるので、本日の損失は1ヶ月半でチャラにできます。
ユーロの上げが止まらず含み損が10万円を超えたら、一旦切って様子見します。
現在のポジション
みんなのFX
トルコリラ 400万通貨 為替差益 +27,200円 スワップポイント 152,258円
メキシコペソ 120万通貨 為替差益 +245,200円 スワップポイント 2,172円
GMOクリック
トルコリラ 100万通貨 為替差益 +6,250円 スワップポイント 4,000円
メキシコペソ 120万通貨 為替差益 +240,600円 スワップポイント 2,400円
外為どっとコム
ドルトルコ 20ロット 為替差益 +6,978円 スワップポイント 19,898円
ユーロトルコ 110ロット 為替差益 -5,863円 スワップポイント 0円