昨日のブログ記事で、「クロス円、どこまで上がる?」とか書いた手前、ブログ投稿後にユーロ円、ポンド円、豪ドル円とロングポジションでエントリーしたんです。
記事書いてたら、上がる気しかしなかったんで(笑)
が…なぜ下がる(死)
本日(8/6)夜のチャートがこれ。
上段左から、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円。
しっかりと天井でロングしてる自分が情けない…
画像の含み損は62,400円ですが、最大の含み損は78,000円。
下がって買い増しが完全に裏目にでてます。
いくらクレジットボーナスのオマケの10万円があるとはいえ、20万円程度の証拠金で、これはマジやばい。
損切りしなかったのがいけないのはわかってます。
でも、一気に含み損が膨らんでタイミング逃しました(汗)
まさにコツコツドカンの負けパターンです。
が、日付の変わる24時に奇跡が起きます!!!
豪ドルだけが噴いて、一気に青字に転換。
即決済です。
豪ドル円と下からちょっとだけ買っていたポンド円だけ逃げました。
プラス18,000円ほど。
豪ドル円、10万通貨もエントリーしてたわりに、利益はたいしたことないですが、豪ドル円だけの含み損が約20,000円あったわけなので、ベストな判断だったと思います。
残るはユーロ円のポジション。
一番最強で安全だと思っていたユーロ円が一番含み損が多いとは…
一番上の1,570円だけは決済しちゃいました。
微益だけどプラスですからね。
残る含み損は37,000円くらい。
助かるかなぁ、このポジ?
あと、50pips上がってくれれば逃げれるのに…
今日は私のヘボトレードのお話でした…
翌朝…
プラ転してたので一旦逃げます。
一時78,000円あった含み損ですが、なんとか助かりました。
最終的には25,000円程度の利益を出せました。
いやー、危なかった(笑)