2025年9月30日(火)
PM23:00 TRYJPY(Bid) 3.554 USDTRY(Bid) 41.578
ポジションを全決済してトルコリラ円が下がるのをずっと待っていました。
一応 3.3円に指値入れておいたのですが、決済してから上がっていくトルコリラ(汗)
一時は3.9円まで上がってしまい、3.55円で買っていたトルコリラ円を決済してしまった事に後悔していました。
獲得していたはずのスワップは20万円以上…
大失敗です。
ドル円が上がっているせいで下がらないトルコリラですが、ドルリラは毎日確実に上がってます。
本日は1ドル41.578リラまで上がってきました。
もしドル円が140まで急落すれば、トルコリラは3.36円まで下がってきます。
タラればですが…
実際ドル円は148円あたりをレンジしているので、トルコリラが下がってくるのはまだまだ先なんでしょう。
ずっとノーポジなのもつまらないので、みんなのFXで新しい通貨ベアのCHFTRY、フランリラにエントリーしてみました。
最強通貨のスイスフランと最弱通貨のトルコリラの組み合わせで、現在のスワップポイントは1ロットで1,600円。
天井取れれば永続的な不労所得を得ることができます。
スプレッドが大きくて、ポジった途端にマイナス3,000円から始まりますが、2日持てればスワップで充当できます。
フランが買われすぎている今は、もしかするとポジションを持つチャンスかもしれません。
現在のポジション
みんなのFX
フランリラ 4ロット 為替差益 +3,241円 スワップポイント 0円
GMOクリック
ペソ円 200万通貨 為替差益 +24,000円 スワップポイント 0円
外為どっとコム
ユーロトルコ 30ロット 為替差益 +7,621円 スワップポイント 0円
ポジションを保持した場合、1日のスワップポイントは3口座合計で約13,000円。
10月末まで持ってれば、プラス390,000円。
悪くないけど、そうそう思惑通りにはいかないののがFX。
さて、どうなりますか?